高瀬宏展

 生年月日    1979年11月28日 
 身長・体重    177.2cm ・ 68kg  
 好きな芸能人  広末涼子 ・ ネプチューン ・ etc...
 好きなアーティスト  Mr.Children ・ ゆず ・ スピッツ ・  etc...
 顔が似ていると言われる芸能人  有野(よゐこ)
 趣味  スポーツ(陸上・サッカー・ etc...) ・ 音楽鑑賞(主にミスチ ル) ・ ビデオ鑑賞(主にミスチルのライブビデオ)


         プロフィール
 平林小学校→新北島中学→成器高校(在学中に校名大阪学芸に変わる)→桃山学院 大学  
 小学4年  陸上競技・器械体操部に入る。ここで初めて陸上と出会う。しかしこ のときは器械体操に没頭していた。   小学5年  サッカー部に入る。ここでサッカーの楽しさを知る。(陸上競技・器 械体操部が一時廃部となる)  
 小学6年  陸上競技・器械体操部に再入部。基本的に今思えばLong Jog ばかりであった。  
 小学ベスト  走り幅跳び 4M17(非公認) 50M 7秒6(非公認)
 中学1年  陸上部に入部。練習が一番楽だという先輩の声により走り幅跳びを始 める。
 中学2年  この年から三段跳びを始める。
 中学3年  三段跳びで大阪府の大会まで行くが予選落ち・・・。   
 中学ベスト 100M 13″3  走り幅跳び 5M12  三段跳び 12M43
 高校1年  授業開始と同時に陸上部入部。高校は大阪第3地区。三段跳びで大阪 地区予選突破!大阪インターハイ出場!しかし高校の壁はあつく予選落 ち・・・。秋季地区大会において第2位!高校初めて賞状をもらう!
 高校2年  大阪地区第3位で予選突破!しかしまたしても大阪インターハイで予 選落ち・・・。大阪高校総体地区予選突破!大阪総体でベスト8に残るが8位に終わ る。秋季地区大会において念願の優勝を果たす!!
 高校3年  大阪地区予選を6本目に起死回生の逆転ジャンプをして第1位で突破 !!大阪インターハイで辛くも決勝に残るが思いどうり跳べずベスト8には残れな かった。結局高校で近畿大会には一度も行けなかった。
 高校1年ベスト 走り幅跳び 5M75  三段跳び 13M12  
 高校2年ベスト 走り幅跳び 6M12  三段跳び 13M57  100M  12″2   
 高校3年ベスト 走り幅跳び 6M33  三段跳び 13M75
 大学1回  初めての関西インカレで初の14Mを跳び第4位に入賞!いきなりベ スト更新!!しかし1cm差で3位入賞を逃す。関西学年別秋季大会でベスト更新は 果たせなかったが第5位に入賞する。
 大学2回  またしても関西インカレでベスト更新!!しかしあと5cmで3位入 賞を逃し第5位に終わる。西日本インカレに出場するが平凡な記録に終わる。大阪選 手権で第8位に終わったが他府県からの出場者が2名ベスト8に残っていたため繰り 上がりでギリギリ近畿選手権出場を果たす。これが初めて近畿大会への出場となる。 しかし近畿選手権では3本ファウルし、記録なしに終わる。大阪実業団でオープンで 参加し、14M62の自己新・大会新を跳ぶ。関西学年別秋季大会では足首捻挫のた めテーピングを巻いてでるが不本意な結果に終わる。冬には中学以来の駅伝、そして 初めて大阪シティーハーフマラソンを走る。  
 大学3回  関西インカレでまたしても足首捻挫のためテーピングを巻いて出るが 思うように跳べず悔しい思いをし第7位に終わった。この年には4×100MRと4 ×400MRにも出場する。4×100MRは予選・決勝で3走を走り第6位に入賞 した。4×400MRでは決勝で4走を走り最後の直線で抜かれて第8位に入賞し た。大阪選手権では初の15Mを跳び優勝!!
 大学1回ベスト 走り幅跳び 6M58  三段跳び 14M32   
 大学2回ベスト 走り幅跳び 6M58  三段跳び 14M62  100M  11″17(追い風参考)   
 今シーズンベスト 走り幅跳び 6M50  三段跳び 15M09  100 M 11″32      


1998期生名簿へ